2015年、会則を改訂しました。

2014年度までの会則(目的)

 

   本会は八王子市立小学校・中学校における学校図書館の充実と、そのために必要な学校司書あるいは司書教諭の配置を願い、さらにボランティアの資質向上のための研修を図ることを目的とする。

2015年度からの会則(目的)

 

   本会は八王子市立小学校・中学校における学校司書の配置を願い、学校図書館に関わる全ての人の連携を支援し、「読書センター」「学習・情報センター」としての学校図書館を育てることを目的とする。

プロフィール

八王子に学校図書館を育てる会 


設立 2003年5月

 

入会案内から

 

八王子市には現在107校の公立小中学校があります。学校図書館法の改正によって平成15年度から12学級以上の学校には司書教諭を配置すると定められていますがなかなか進まないのが現状です。

 全国・東京都・近隣の三多摩地区などをみるとそれなりに市民と行政の努力によって学校図書館への人の配置が進んでいるところも多く、問題点は財政難だけではないことをうかがい知ることができます。現在、人口50万を越える八王子市に公立図書館は4館。子どもたちの豊な心を育む場として、また一人一人が学ぶ喜びを感じる場として、今、学校図書館の充実が必要とされています。

  八王子市では平成15年度に『学校図書館ボランティア』の募集をはじめました。しかし、司書教諭あるいは学校司書といった専任の人がいてこそのボランティア活動であり、その位置づけに大きな意義があるのだと思います。ですから、教育の場である学校の図書館をボランティアのみで運営していくことには、限界があり大変難しい問題だと思われます。学校図書館に人を配置すること、それが教員であれ、職員であれ、ボランティアであれ、継続して、責任を持って子どもと本と教育に携わる人を育てることが学校図書館を育てることになるのではないでしょうか。

「今、私たちに何かできることは」との思いから平成156月に本会を発足し、先進地区に学びながら、かつ、この広い八王子の土地柄にあった学校図書館のあり方を求め活動を始めました。いつの日か全ての学校の図書館に専任の司書が配置されることを願い、また、学校図書館のボランティア活動に必要な研修の場を提供することによってボランティアの更なる資質向上に努めることなど、ひとのいる学校の図書館の充実が、子どもたちのよりよい教育の実現になくてはならないことを確信し活動を進めてまいります。

 本と、子どもと、学校について語り合い、学びあい、学校図書館の改善につなげる第一歩を一緒に踏み出してみませんか。一人でも多くの方が『八王子に学校図書館を育てる会』の趣旨に賛同し、参加協力してくださることを願っています。                                                20084

 

入会のご案内

正会員:本会のすべての活動に参加できます。年会費 1000円

    (入会金500円)

賛助会員:広報紙『学校図書館Take Off』を年2回お届けします。

    本会の活動を支援してくださる方。年会費1000円 

 

お問い合わせは事務局までメールでお願いします。

      lib804sodaterukai@gmail.com

折り返し入会申込書等をお送りいたします。

(アドレスが変わりました。2014年2月15日以降)

 

 

 

八王子に学校図書館を育てる会 リーフレット
入会のお誘いです。
「学校図書館法」、難しいと思わず関心を持っていただけるとうれしいです。
育てる会リーフHP公開用.pdf
PDFファイル 607.6 KB

新たな始まり

平成25年5月29日、八王子市議会文教経済委員会において「八王子市内の小中学校に専任の学校司書を配置」の請願が採択されました。