全国学校図書館協議会の出版物 雑誌「学校図書館」2013年9月号に、八王子市の学校図書館サポーターの方が寄稿しています。
八王子市で、派遣とはいえ学校司書が採用されるようになってようやく1年。まず、専門職としてがんばっている方たちの活躍や仕事の内容を知る意味で、ぜひご一読ください。
シマ (月曜日, 14 10月 2013 08:24)
ひととき欄「協力しあってつくる学校図書館」読ませてもらいました。 スタートしたばかりの戸惑いや複数校勤務の苦労やもどかしさなど、問題点もたくさん抱えているだろうと拝察されますが、その中でも、学校司書としてのやりがいや何よりも子どもたちへ、思いをこめて本を手渡せる喜びが感じられました。 あらためて、八王子の一つでも多くの学校に一人でも多くの子どもたちに、この方のようなサポーターのぬくもりが届けられることを願ってやみません。
シマ (月曜日, 14 10月 2013 08:24)
ひととき欄「協力しあってつくる学校図書館」読ませてもらいました。
スタートしたばかりの戸惑いや複数校勤務の苦労やもどかしさなど、問題点もたくさん抱えているだろうと拝察されますが、その中でも、学校司書としてのやりがいや何よりも子どもたちへ、思いをこめて本を手渡せる喜びが感じられました。
あらためて、八王子の一つでも多くの学校に一人でも多くの子どもたちに、この方のようなサポーターのぬくもりが届けられることを願ってやみません。